クリニック通信

2017年8月21日コーンクリームスープとコロッケ

こんにちは。今年の夏は雨だらけですね。私のせいではないですよ。多分、、(2013年8月「雨男」「雨男2」、2016年9月「雨男再び、、、」参照)。当院の広報課長代理に出世した健兎の抜け毛は留まるところを知りません。毎日、ふわふわと柔らかい毛をまき散らしながら走り回っています。ウサギの専門家によると飼い兎は環境によっては何度も換毛期を繰り返すそうです。これだけ脱皮(毛)を繰り返しているのだから、ある晩さなぎになって、翌朝には羽が生えて部屋の中を飛び回るのかもしれません。

 

一つの記憶があります。

5歳頃でしょうか。東京の古いアパート住まいで、最も喘息が重く、私は殆ど幼稚園に行けませんでした。発作で眠れない夜を何日も過ごし、ようやく落ち着いてはきたものの、幼稚園はお休みです。当時はゲーム機やDVDは無論、子ども向けのテレビ番組さえも昼間は放映されておらず、絵本や図鑑とお絵かきが退屈を紛らわせる唯一の方法でした。

記憶の中の部屋はとてもとても静かです。私は色々な国の不思議な生活習慣を紹介した図鑑を、その静かな部屋で一人読んでいました。昼はコーンクリームスープとトースト。スープは「アヲハタ」と言うメーカーの、スーパーで普通に売られている缶詰から作ったものですが、母による微妙な塩加減と甘さが大好きでした。

もう一つの記憶があります。

小学2年生の頃、喘息発作で長期入院後、転地療養のために埼玉に転居しました。以前よりやや軽くなったものの、学校は休みがちでした。実は仮病もよく使いました。まだ眠いとか何か学校に行きたくない日、母に「苦しい」と訴えます。喘鳴はちょっとしたコツで作れるものです。もちろん、お医者さんに聴診されたらばれるでしょう。病院に連れて行かれないくらいに、でも学校は休めるくらいに、微妙な加減を長い経験で得てしまっていました。親の不安も知らずに困ったものです。

ゆっくり眠って、漫画を読んで、飽きてきたら怪獣ごっこです。ブロックを使ってロボットを作り、部屋いっぱいにビルなどの街を作り、怪獣と戦わせて遊んでいました。そんなことを知ってか知らずか(多分知っていたのでしょう)、母は夕食にコロッケを作ってくれました。じゃがいもと豚ひき肉と玉ねぎで作ったシンプルなものです。ただ、既製品では代われない母の微妙な味付けが大好きでした。

世の中には他にもっと美味しいものはあると思います。ただ、思い出に繋がる食べ物に勝るものはありません。皆さんにもあると思います。

今でも両親の元を訪れる時には毎回のように作って貰っています。「他に何かないの?」と言われますが、やっぱり私にはこれしかないのです。年老いた母の作るコロッケは以前と比べて微妙に塩加減が変わってきました。いつか、食べられなくなる日が来るのでしょう。この味付けは母にしか出来ないのですから。過ごしやすい秋になったら、平凡だけど唯一無二のコロッケを食べに、子どもの頃の様にせがみます。「今晩コロッケ食べに行くから」。今度は一緒に作ろうかな。

 

記事検索

カテゴリー一覧

年別一覧

ご予約方法はこちら

クリニック通信

リンク

診療日カレンダー